バーチャルオフィスブログ
HOME > バーチャルオフィスブログ-50ページ > 外銀の仕事内容、部門別スキル要件、選考フローについての徹底解説
外銀の仕事内容、部門別スキル要件、選考フローについての徹底解説
外銀での仕事は主に投資銀行、マーケット、リサーチ、アセット・マネジメントの4部門に分かれ、各部門で異なるスキルが求められます。内定獲得は難しく、戦略的な対策と外銀への理解が必要。インターンシップ参加が重要で、選考プロセスは説明会、エントリーシート、面接など。深い理解と準備が必要です。
外国系投資銀行の部門と求められるスキル
外国系投資銀行(外銀)における仕事内容や求められる能力、選考プロセスについて、さらに詳しく解説します。外銀での内定獲得は一般的に厳しいとされていますが、各部門ごとの業務内容や必要なスキルを理解し、戦略的に対策を講じることが重要です。外銀への理解を深め、将来のキャリアに活かしましょう。
外銀は「外資系投資銀行」の略で、法人を主な対象にした証券業務を展開する金融機関です。主な業務には株式や債券に関連する取引、資金調達、M&Aの仲介が含まれます。投資銀行は法人に特化しており、リテール業務は行いません。商業銀行との大きな違いは、商業銀行が預金や保険などのサービスを提供し、融資を通じて収益を上げる「間接金融」のビジネスモデルを採用しているのに対し、投資銀行は「直接金融」を行っている点です。
外銀は主に以下の4つの部門で構成されており、それぞれ異なるスキルが求められます。
1. 投資銀行部門(IBD): M&Aや株式上場のアドバイザリー、資金調達の方法設計などが主な業務。高いストレス耐性や物事を迅速に処理する能力が求められます。
2. マーケット部門: 株式や為替などの金融商品の営業や売買が主な業務。セールス、トレーディング、ストラクチャリングの職種が存在し、市場の動向に敏感な洞察力が必要です。
3. リサーチ部門: 各業界の金融における調査・分析が主な業務。金融商品から経済動向まで幅広い知識と高度な専門性が求められます。
外銀でのキャリア構築と選考プロセス
4. アセット・マネジメント部門: 顧客から預かった資産を運用し、利益を生み出す。専門的な知識が必要で、中~長期にわたって運用するため比較的ワークライフバランスが取りやすい部門とされていますが、入社難易度は高いとされています。
2020年には新型コロナウイルスの影響でM&Aが活発化し、売り手と買い手の両方が積極的に動いています。この状況を踏まえ、外銀でのキャリアを検討する際には、市場の変動に対する適応力や戦略的思考が求められます。
外銀を目指す際には、インターンシップへの参加が重要です。これにより「優秀な学生」として認識され、他社の選考においても有利になる可能性があります。同時に、他の高い意欲を持った学生とも関わることで、就職活動のモチベーション向上が期待できます。
選考プロセスは説明会、エントリーシート・Webテスト・筆記試験、面接、ジョブ、スーパーデイの順で進行します。特に集団面接では10分程度の持ち時間で端的にアピールできるよう準備し、ジョブでは実際の業務に近い経験を積むことが求められます。スーパーデイでは複数回の管理職クラスの社員との面接が行われ、質問内容は多岐にわたります。外銀の選考プロセスには綿密な準備が必要であり、志望企業への深い理解と自己分析が不可欠です。
関連記事