封筒の宛書きはどうすればいいの? | 名古屋のバーチャルオフィス

バーチャルオフィスブログ

HOME >  バーチャルオフィスブログ-35ページ  >  封筒の宛書きはどうすればいいの?

封筒の宛書きはどうすればいいの?

封筒の宛書きはどうすればいいの?

封筒の宛名書きのポイント!

①楷書封筒の表面の場合、住所は○○-○○と略して書かず、○○番○○号まで漢数字を使う
②縦書き封筒の場合、裏面に〆や封などの封字を書き、切っては右上に貼る
ビジネスにおいて楷書伝達手段はメールが増えましたが、その分郵便物の重要度は上がっています。郵便物が届き一番最初に目にするのは封筒で、第一印象を決定づけます。字の綺麗さはもちろん、書き方のルールやマナーに則り、書くことで会う前に第一印象がつきます。なので、特に転職や就職の履歴書の封筒は非常に大事になってきます。

封筒の宛名書きの基本

丁寧に楷書で書いたり、いくつか決まったマナーを1〜10までしっかり守ることは基本です。 また、宛名書きは縦書き・手書きをするのが基本で、ビジネス文書における封筒の宛名書きに関しては特にです。縦書きの方がより丁寧な印象になりますが、ダイレクトメールやプレリリースなど多くの方に出すカジュアルめなご案内であれば、縦書きの宛名シールに印刷して貼る。という形でもOKです。 しかし、お礼状やお詫び、依頼など改まった内容、見積書や請求書など重要な書類、目上の方に対する文書は縦書き・手書きを使うようにしましょう。

封筒の裏面の縦書きの書き方

・封締め(〆)
縦書き封筒の場合、〆や封などの封字を書き、確かに封をしました。といった証になります。締などを使う場合もあり、お祝いごとであれば寿や賀を使います。
・封かん日
封筒の継ぎ目の右側に、手紙を書いた日にちを記します。
・差出人住所
中心線から左側に自分の住所を書き、社用であれば会社名や部署名も一緒に明記します。表面の相手の宛名より小さめの字で、郵便番号も省略せずに書きます。
・差出人氏名
封筒の継ぎ目の右側に、差出人住所より大きな字で書きます。
・切手
切手を貼る位置は左上で、できるだけ枚数を少なくしましょう。
・郵便番号・住所
郵便番号枠の右端に揃えて書き、寸詰まりしないようにバランスよく書きましょう。また、ビル名なども略さずに書きます。
・宛名…会社名・部署名・肩書
中央に大きく住所より一段下げて書き、株式会社なども略さずに書きます。部署名や肩書もわかっている場合書きましょう。
・宛名…個人名
個人名も記入する際は社名の後に御中などは付けず、個人名の後に様をつけるようにします。

封筒の裏面の縦書きの書き方
TOP